Exercise Memo・・・キャッチボレー(ドロップボレーのために)・・・次のメニューへTennisのHOMEへ戻る

・・・ボレーは常にボールを受け止める気持(ヒットではなくキャッチ)で・・・

ボールをラケットで受け止めて上へ上げ、反対の手でキャッチするという練習です。
手でキャッチせずに、打ち上げて落ちて来たボールをそのままラケットで打ち返す「トラップボレー」も、
まったく同じテクニックを習得できます。
ボールをキャッチする技術は、面づくりとドロップボレーのタッチを習得することに直結します。
ボールを上に上げるコツは、上向きの面を作ることです。

理論上、地面に水平に飛んで来たボールは、45°上向きの面で受けると真上に上がり、
自然にバックスピンが掛ります。このバックスピンがドロップボレーの決め手になります。

インパクトでグリップを強く握っていると高く上がり過ぎてしまいます。
ボールの勢いを殺す力の抜き加減がポイントなのですが、当った瞬間に脱力するより、キャッチ(ドロップ)するぞと
待ち構えた時点で、ボールに弾かれて飛ばされてしまうくらいにユルユルに握っておく方が上手く行くと思います。
ほんとに弾かれてしまったら、次からはあと少しだけ強く握る、と言うように調節してみましょう。
グリップから伝わる打球感をじっくり味わって下さい。
やってみると判るはずですが、肩口以上の高いボールは受けにくいです。
ドロップボレーにし易いのは、腰から下、ローボレーは絶好のチャンスです。
慣れない間は、球出しを腰より低い位置へ出してあげましょう。もちろんスピードも控えめで・・・。

参加者が多い時はネット越しでなく、2人組で片面に3組、計12名まで同時に出来ます。
ネットを挟んで3組程度までなら、ベースラインからのロブや、速いボールのキャッチ練習も出来るでしょう。
キャッチボレーの練習は、ラケットを引き過ぎる人、振り過ぎる人の矯正メニューにもなります。
気付かれた人も居るでしょうが、球出しやアンダーサーブのコントロール精度向上の練習にもなるんです。

以上・・・次のメニューへTennisのHOMEへ戻る